![]() |
名鉄で中京競馬場駅まで行って、 だらだらとした坂道を登ると… 競馬場の目の前には「屋外エスカレーター」が、 直通通路は府中、中山で慣れてますが、 これは初めて行った方は驚くでしょう。 |
5Rを待つパドックから撮ったスタンドです。 イメージ的には府中の旧スタンドを、 一回り小さくしたと考えたらいいのかな? |
![]() |
そして5R、桶狭間ジャンプステークス(命名・Jari氏)の出走馬がでてきました。 と言っても、1頭を除いて他は全部1勝馬だったんですが… |
||
![]() |
![]() |
![]() |
キゼンライジン | カチケンザン | マヤノトライミー |
![]() |
![]() |
![]() |
ミヤコノメガミ | アグネスストーム | シンメイロッチ |
![]() |
桶狭間JS 出走馬 |
![]() |
エイシンエーケン | ナムラエキスプレス | |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ ビッグバトル | 3勝馬・ブレーブテンダー | エムテスカイ |
![]() |
![]() |
![]() |
トーセンメイザン | メイショウミツクニ | ヒカルジンデン |
いつもおなじみの乗り役さんです。 と言ってもここは関西圏、関東では滅多にお目にかかれない面々も…(いたかな?) 本当は黒岩騎手も撮りたかったけど、4Rの緊急出動で…⊂⌒~⊃。Д。)⊃ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
嘉堂信雄騎手 | 北沢伸也騎手 | 久保田英敬騎手 |
![]() |
![]() |
![]() |
熊沢重文騎手 | 牧田和弥騎手 | 西谷誠騎手 |
![]() |
![]() |
![]() |
白浜雄造騎手 | 菊地昇吾騎手 | 常石勝義騎手 |
![]() |
![]() |
|
三浦堅治騎手 | 山本康志騎手 |
レースの写真です。こまろ氏のお導きでスタンドの2階から撮影することに… 上がたすきコースの3号障害。下が最後の直線の置き障害です。 (中京の障害コースはたすきの2台とバンケットが常設で、他は全て置き障害です。) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勝ったのは唯一のオープン2勝馬・ブレーブテンダーが格の違いを見せ付けて快勝。 平地のG1・2着馬は、9歳にしてまだまだ元気なところを見せてくれました。 これで、同馬は平オープンだけで3勝の珍記録に… |
|
![]() |
![]() |
レース後のおまけの写真… | |
![]() |
4コーナー付近には名鉄のパノラマカーの模型が… 競馬場に電車が置いてあるのはここだけかな? あ、府中にはお子様用のミニSLがあった... |
競馬観戦のあとは帰りのバスまで時間が山のようにあったのでナゴヤドームに、 中日−広島戦、リナレスのバックスクリーンへの一発は凄かった… |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真をクリックすると大きいサイズで見る事ができます。